大会名 正木山トレイルラン(假屋国明杯)
開催地 岡山県総社市
大会データ
(第5回大会)

※データの古いものもあります。開催日に注意ください。

開催年月日 2012年4月1日(日)
部 門 ロング(26km),ショート(15km)
(第4回までは,30km/20km/10kmの3部門に分かれていた)
参加料 5000円
参加賞 Tシャツ,サントピア岡山総社の無料入浴券(当日のみ)
ヴァーム,アミノバイタル,ゴール後にうどん
申込先  
申込締切 3月2日(金)
その他 第4回までは地元オリエンテーリングクラブによる練習会的な運営だったが,第5回から実行委員会主催による競技会として開催される。
第10回(2018年)をもって終了した。
コース概要 総社市にある正木山(381m)の林道や登山道を利用したコース。
(第3回まで)
鬼身城跡を下り,正面の正木山に上り返す(キツイ上り!) 山の南東にある秦小学校がスタート/ゴールとなる。
スタート後正木山の尾根に出て山頂(麻佐岐神社)を踏み,山の北側にある大野集落(エイド)に下るまでは3部門とも一緒。10kmはここから東に進みゴールを目指すが,20km,30kmはさらに西に向かって市道を下った後,正木山の西にある鬼身(きのみ)城跡(284m)を経由して別ルートから再度正木山に上り,大野集落に下る。ここから東に向かい,桜並木の中を駆け下りた先の大谷地区から再び正木山の尾根に上る。
尾根に出たところで20kmとコースが分かれる(城山分岐)。20kmは東の城山(191m)ピークを経由して尾根から一気に石畳神社へ下り秦小学校へゴール。30kmは尾根を西に進み,もう一度正木山山頂〜大野〜大谷を経て城山分岐から東に向かう。
距離表示はなく,鬼身城と城山分岐にチェックポイントがある。
(第4回)

石畳神社登山口
秦小学校から南に1.5kmくらい離れた高台の上に建つ「サントピア岡山総社」(旧・厚生年金休暇センター)がスタート/ゴールとなる。
スタート後急坂の車道を下って秦小学校前を通り,前回とは逆に石畳神社から城山へ直登,そのまま尾根伝いに麻佐岐神社へ向かい,大野集落のエイドに下る。この後は前回までと同様,ウルトラとフルは鬼身城跡のピークを踏んでから正木山経由で大野エイドに戻り,桜並木を下って城山分岐に上る。ハーフはエイドからすぐに桜並木を下り,城山分岐に上り返す。分岐からは前回とは逆に右折し再び麻佐岐神社方面に向かう。
2度目の尾根上では,「正木山登山口」手前を横切る林道との交差点にスタッフが立っており,フルとハーフの走者はここから林道を左に下るよう誘導される。この林道を下ればゴール地点に出られる。ウルトラはさらにもう1周しなければならない。
チェックポイントは鬼身城(自分でチェック)と林道交差点(スタッフがチェック)の2か所。

コースは一見「低山を3度越えるだけ」で楽に思われるが,実は30kmの累積標高差は1600m程度に達し,灰ヶ峰・休山縦走に匹敵するハードなコースとなっている。
エイドは大野集落に1か所あるだけ(水,バナナ,パンなど)だが,周回の分岐点にあり30kmの場合は3回通過するポイント。少人数運営の大会にあって非常に合理的だが,これだけでは不足しがちなので飲料水携帯が望ましい。
コース途中にある大野地区の桜並木は,地元ではよく知られた桜の名所のようで行楽客が多い。開催時期がちょうど見ごろと重なり,レース中にも関わらず思わず見入ってしまう(急坂の狭い車道なので足元と対向車に注意!)見事な眺めである。

記 録
部 門 名 前 タイム 備 考
30km めたろ〜 2010 3:36:02  
和崎  3:42:13  
桜井 3:48:45  

参加記...2018/2011/2010
近くの温泉