大会名 第15回山口100萩往還マラニック大会
開催日・天候 2003年5月2日(金)〜4日(日)
2日・晴、3日・晴、4日・晴のち曇
開催地 山口県山口市、萩市、旭村、防府市ほか
部門 マラニックの部:250km、140km、70km、35km
歩け歩けの部:60km、35km

画像は、250km・第1ウェーブの面々(混雑を避けるため、各部門とも50人ずつ、5分おきに スタートさせている)。
左端は、本大会実行委員会の小野会長。

参加者 250km・・・桜井、原田、テツ
140km・・・酒好きランナー
 70km・・・ホトトギス
 35km・・・ぐっち

(すべてマラニックの部)
コース概要
250km
(制限時間48時間)
山口市(瑠璃光寺)スタート〜小郡町〜美東町〜秋芳町〜美祢市〜豊田町〜油谷町(川尻岬、俵島)〜日置町(千畳敷)〜長門市(青海島)〜三隅町〜萩市(笠山、東光寺)〜川上村〜旭村(萩往還)〜山口市(瑠璃光寺)ゴール
140km
(制限時間24時間)
山口市(瑠璃光寺)スタート〜防府市(英雲荘)折り返し〜山口市〜旭村〜川上村〜萩市(笠山、東光寺)折り返し〜山口市(瑠璃光寺)ゴール
70km
(制限時間12時間)
山口市(瑠璃光寺)スタート〜旭村〜川上村〜萩市(萩城址)折り返し〜山口市(瑠璃光寺)ゴール
60km
(制限時間18時間30分)
防府市(英雲荘)スタート〜山口市〜旭村〜川上村〜萩市(萩城址)ゴール
35km
(制限時間10時間30分)
山口市(瑠璃光寺)スタート〜旭村〜川上村〜萩市(萩城址)ゴール
今回から140kmの部のコースが変更になった。スタート後の小郡町上郷までの往復がなくなり、代わりに萩市内の折り返しポイントを笠山まで延長。距離は若干短くなったという。
参加賞 Tシャツまたはナップサック、発光器(250km、140km参加者)
完踏者には萩往還道標のミニチュア
コメント 萩往還参加の皆さん,大変お疲れ様でした。成績は次のとおりでした。
250km... テツさん:完踏  原田さん:宗頭174.9km地点リタイア  桜井:1CPリタイア
140km... 酒好きランナーさん:完踏
70km...... ホトトギスさん:完踏
35km...... グッチさん:完踏

原田さんの宗頭まで行ってのリタイアは残念ですね。テツさんは今回胃が悪かったそうですが、7連続の完踏はすごいです。
今回もレース参加者に、和崎さん、三浦さん、250km完踏の小野寺さんが加わって後夜祭を行いました。テツさん、酒好きランナーさん。小野寺さんは流石に疲れているので、途中で眠っていました。
私の場合は、予定どおり豊田湖までなんとかたどり着きました。20kmを2時間30分で通過、30kmで左足が痛くなり歩き始め、43.9kmが6時間ちょうど、それからは走っているのに歩く人に抜かれるまでペースダウン。57.4kmに8時間20分かかって到着し、次に進む体力も気力もなく、当初の予定どおり今回の萩往還は終わりました。
失敗したのは車の鍵を何の気なしに川尻のエイドに送ってしまっていたことです。路線バスで山口に帰ってから荷物が帰るまで7時間も待つことになりました。夜になって寒いのに車に乗れず情けない思いでした。
(桜井)

今年の萩往還は好天に恵まれ、降水確率0%「天は我に味方せり」絶好のコンディションで和崎さんの見送りを受けてスタートできました。
19:30上郷駅前を出発、20:30ごろ二本木峠でテツさんに追いつかれ27.6kmの下郷駐輪場まで並走しましたが、テツさんのペースで走りつづけるとつぶれそうなので、マイペースでの走りに切り替えました。少し寒いのですが、満天の星空、頭上を横切る天の川、手を伸ばせば届きそうな北斗七星に見とれて、気が付けば01:23に豊田湖に着いていました。うどんとおにぎりを食べて01:40スタート、俵山温泉に03:30ごろ到着。少し眠くなったのでカフェインの錠剤を飲み、大坊ダム75.8kmに04:27着。予定では05:00着の予定なのでますます絶好調でスタート。海湧食堂に06:00着。同じ時間に前後して桜井さんが店に入ってこられ豊田湖でリタイヤしたと言われそのまま横になりました。
夜が明けると美しい日本海が目の前に広がっています。すばらしい景色にみとれながら走っているため疲れを全く感じることなく、天気がいいのに風が冷たくてルンルン気分で俵島を目指していると、大浦漁港で俵島を折り返し川尻岬に向かうテツさんに遭遇。08:00俵島で最初のチェックをして、川尻岬沖田食堂を目指します。このあたりで、故障中の右足に異変が発生、踵からアキレス腱にかけて痛みがはしる。まあ、そのうち痛みも感じなくなるだろうと、ひたすら走る。気温もぐんぐん上昇してきているが私にとっては絶好のコンディションで、喉の乾きもなく09:42沖田食堂に到着、カレーを食べて10分仮眠をとると身体も軽く千畳敷を目指して出発。11:30シーブリーズでグレープジュースを飲んで一息入れて出発、立石観音手前でかんじさんから携帯に応援をいただく。(ありがとうございました)このころ右足の痛みは踵から膝までの範囲に広がり、そろそろ弱気の虫が出始めようとしていた時のかんじさんからの電話で俄然元気がでてきました。
千畳敷124.6kmに13:30着、判で押したように予定通り、千畳敷を下り西坂本を過ぎ黄波戸に向かうころから、それまでの元気は何処へやら急に右足が痛くて走れなくなりました。バス停のベンチで5分仮眠しながら、テツさんの言われた言葉を思い出す。(「調子が悪くても少し休むとまた走れるようになるときがあるよ!」)
仙崎に向かう途中でリタイヤの文字が横切り、テツさんにリタイヤの報告をいれる。そのままトボトボと仙崎に向かって歩いていると、萩往還の有名人クニさんに追いつかれる。「原田さん速いねー今まで一度も会わなかったじゃない。一緒に行きましょう」と声をかけて頂き、クニさんのグループに合流させていただき、復活する。仙崎を過ぎて青海島の神社前で大の字に伸びているランナーが・・・横を通り過ぎようとするとムックリ起き上がったその方は、テツさんじゃないですか、ビックリです。内臓が調子悪くて苦しそうでした。
18:40ごろ、静が浦キャンプ場にてカレーを食べてライトを点灯して鯨墓を目指して出発。鯨墓を折り返し仙崎に着くころは右足の状態は最悪で一歩踏み出すごとに激痛が脳天まで直撃するようになり、気持ちが切れてしまいました。宗頭24:00着。24:38萩を目指して出発されるクニさん一行を見送り、リタイヤ宣言しました。
一夜明けた右足は象の足のように腫れ上がり足首とふくらはぎの区別がつかなくなっていました。しばらく靴は履けそうにありません。往還道で酒好きランナーさん、ホトトギスさんにお会いするのを楽しみにしていたのですが、かないませんでした。(う〜、残念です。)
後夜祭で飲んでいる時、私のことを気にかけて電話していただいたしもさんありがとうございました。入れ込んでいた萩往還が終わり今は、少し放心状態です。
(原田)

足と共に、何故か左の尻が痛いですが、二年越しの140km完踏なので、痛みだけ残った昨年とは違い心地よく感じています。

<三田尻まで>
前夜はこの歳になっても高ぶりを抑えられず、少し睡眠不足気味。他には不安な面も無く、ホトトギスさんと「いないはず」の桜井さんの見送りで出発。
三田尻到着20:23。
<福祉センターまで>
佐波山は歩いて登り、腹が減ってきたため「しゃもじ」で食事をする。その後は福祉センターまでひたすら走る。福祉センターでは、おにぎりとみそ汁が出されたが手をつけずに出発する。
福祉センター23:10到着、23:24出発。
<佐々並まで>
真っ暗な萩往還道に入る。山の中を抜けて夏木原に出ると、素晴らしい星空に感激。夜中は開いていないだろうと思った茶店が開いていて、ビックリ。あんこ入り草餅を食べて気を取り直して走る。
佐々並でハチミツ漬けレモンなどをいただき、帰りの佐々並豆腐を「予約」。ってあるかい!そんなもん。
佐々並到着4日01:59。
<明木まで>
闇の中の一升谷をライトを頼りに、駆け下りる。
明木のエイド・・・あれっ、昨年までとは場所が違ってましたよね。
ここで、バッグに入れていた筋肉痛用の塗り薬を、足に塗る。
明木到着03:35、出発03:45。
<萩城跡まで>
明木を出発して、見慣れない景色で不安になる。来た道を戻ろうとすると、後続のランナーがやって来るので合っていたようだ。昨年までは、暗い時間に通ったことが無かったので違う道に感じた。道の駅は全く人気が無い。
萩城跡で長袖シャツとヤッケを脱ぎ、預けていた半袖シャツに着替える。最初は寒く感じる。ここまでは予定の時間で通過できている。
萩城跡到着05:40、出発05:59。
<笠山まで>
この区間は大部分を歩いてしまった。3日の説明会でスタッフの和田さんが「距離が短いが私個人的には、つらいかも」と言ってらしたが、確かに何だかきつい。
テツさんから電話があり、虎が崎を出発するとの事。
笠山は低い山(標高112.2m)らしいが、道は螺旋状に山頂まで続いていて、登りも結構つらい。
笠山到着07:40。
<虎が崎まで>
笠山を下りてきて、虎が崎の茶店に到着。笠山あたりでちらつきだした「リタイア」の文字。「炭酸が筋肉痛に効く」と缶ビールを1本、カレーライスと共にいただく。実はやけくそ。
ビールはともかくカレーライスは良かった。味覚を感じなくなっている舌に、刺激のあるカレーライスは食欲もそそり、東光寺以降の粘りに影響を与えた。
虎が崎出発08:30。
<東光寺まで>
何とか、ギリギリの状態で走っている。足はパンパン。この頃から何故かケツが痛くて、走り方のせい?
<明木まで>
東光寺を出て、すぐにUMMLer(ウルトラマラソンメーリングリスト(UMML)"登録者のこと。アムラー)に呼び止められる。どうやら私のメールを見ていたようだ。その方が写真を撮ってくれた。きょう帰ると、早速送ってくれていた。
萩駅へ向かうあたりで、コースを間違えたようだが何とか正規コースに復帰。
虎が崎のカレーライスが効いて走れている。
道の駅エイドで地面に寝転がった。エイドのおばちゃんが、冗談交じりに「大丈夫?救急車呼ぼうか?」 「おばちゃん、呼ぶ車が違うよ。霊柩車呼んで!」おばちゃん笑って「それくらい言えりゃ、まだ大丈夫だ。」
明木到着11:50。

ゴール目前!
(ホトトギスさん撮影)
<佐々並まで>
一升谷を歩き、走り登る。国道をぶっ飛ばしている車に注意しながら、走る。
佐々並エイドで「予約」していた豆腐をいただく。二年ぶりで無茶苦茶美味い。
佐々並出発14:25。
<夏木原まで>
長い上りが延々と続く。半分歩き、半分走る。
夏木原で完踏を確信。残り7kmに対し2時間ある。
夏木原到着15:56。
<完踏まで>
板堂峠への上りは1km。山口側から上るとやたらきついが、キャンプ場側からはそれほどでもない。 天花畑への下りは、走って下れた。あとは最後の”ウィニングロード”を走って上れるように体力を温存。後ろから来たホトトギスさんに、先に行ってもらう。
最後の交差点を曲がってからは、思い切り走った。
二年越しの140km完踏だ。タイムは23時間21分37秒。

(酒好きランナー)

萩往還及び後夜祭お疲れさまでした。私は何とか70km(タイム10時間57分6秒)を完踏できました。(でもこれが精一杯です。140km以上はとても無理です。)

<スタート前>
前日、酒好きランナ−さんの140kmのスタートを見送った後、県庁内駐車場で仮眠。
当日、6時50分ごろ開会式の挨拶の中で「今日は70kmの部に間寛平さんがエントリーしていますが、まだいませんねえ。」あたりを見回してもそれらしき姿がない。35kmの部がつぎつぎスタートする。そのうち車が1台停車し、寛平さんがぬーっとうつむきかげんで現れる。あたりが騒然とするが、寛平さんはお忍びで参加したせいか、インタビューを型どおりに受けるが言葉少なめ。
6時15分に私が入っている第1ウェーブがスタートした。
<佐々並まで>
スタートして板堂峠のとりつけ道で武蔵と小次郎の仮装をした35kmのランナーを追い越した。衣装は重そうで引きづって走っていた。さらに板堂峠のピークに近づいた頃、猫背で小柄のランナーがすーっと私を追いぬく。「しまった、寛平さんだったのか。」すれちがったら言葉をかけるつもりだったのに後の祭り。それにしても寛平さんは速い。最後のウェーブだろうから15分差があったと思うが・・・
1時間45分ごろ佐々並到着。

"遅いぞ、武蔵!"
"小次郎、お前もナ!"
<明木まで>
一升谷の下りは調子よく駆け下りる(このとき、帰りの苦戦はとても想像できなかった)。 3時間4分ごろ明木到着。
<萩城跡まで>
途中でテツさんに会う。昨年と比べて顔色がさえない。折り返しの寛平さんとのすれ違いがあると思って前方を注視していたが、なぜかすれ違わない。
萩城跡に4時間19分到着。昨年よりは12分遅い(昨年35kmは4時間7分)。
<明木まで>
10分休憩後折り返し。途中暑いので、コンビニのトイレの蛇口で頭から水をかぶる。ついでにかき氷のアイスを買った。暑いので何となくペースが落ちる。
6時間12分ごろ明木到着。
<佐々並まで>
一升谷の上りはすべて歩いてしまい、とてつもなく長く感じた。自分の歩きは極端に遅いので、同じ歩きのランナーに次々に抜かれる。このままでは12時間の制限時間オーバーかという不安に掻き立てられる。
8時間45分ごろ佐々並到着。
<ゴールまで>
佐々並豆腐を食べ、いくらか気持ちが落ち着く。板堂峠までの上りの舗装道は遅いながらが何とか走るポーズをとって歩く。そして板堂峠のピークに達したのが9時間35分。よし、これからゴールまで転げ落ちるだけだと思い気合を入れる。途中蛙の声が応援しているような励みに聞こえた。ゴールの2km前で歩いている酒好きランナーさんと会う。酒好きランナーさんも完踏は間違いない。そしてひたすらゴールまで駆け抜けた。

萩往還3句
夏山のきれいな朝に向かひをり
脈々と汗の染み入る往還道
敷石のすみそれぞれに遠蛙

後夜祭では250km、140kmを完踏された3人の寝顔がとても勇ましく見えました。
でも、桜井さん原田さんの爽やかな顔も印象的でした。
(ホトトギス)
記録
選手名 部  門 タイム 順 位 備  考
テツ 250km 46:27:41 106/145 着順/完走者
完走率51.6%
原田 リタイア  
桜井 リタイア  
酒好きランナー 140km 23:21:37 84/93 完走率63.7%
ホトトギス 70km 10:57:06 113/148 完走率89.2%
ぐっち 35km      
利用温泉  
その他