大会名 第11回帝釈峡スコラ高原クロスカントリー大会
開催日・天候 2005年10月23日(日)・曇ときどき雨
開催地 広島県神石郡神石高原町
部門 8km、5km、3kmファミリー
参加者 サスケ・・・8km
コース概要 この大会は初参加でどのようなところを走るのかよく分からなかったので,会場に着いてから5qの走路をアップがてらに歩いてみました。その結果,走路は半分がアスファルトの舗装道路,残り半分が幅2mほどの上等な部類に入る登山道と判明しました。したがって,走路の高低差も相当なもので8月のひろしまクロスカントリーなど足下にも及ばず,むしろ5月の比婆山国際スカイランを想像させるものでした。
参加賞 Tシャツ、バーベキューセット(コメント参照)など。
コメント 第11回帝釈峡スコラ高原クロスカントリー大会一般男子8qの部に出場しました。結果は34′23″で総合24位,部門16位でした。
10時35分に出発の号砲が鳴りました。走路の前半は下りが多く本来なら速さがのってくるところですが,昨日からの雨の影響もあって,路面が濡れて滑りやすく,また,登山道走路の一部は水溜りができたり,泥濘状態になったりと足下を木にしながらの走りとなり,思ったように速く走れません。最初の登山道走路を抜けたところで,前を行く走者6人ほどが確認できるのですが,その差がなかなか詰まりません。結局舗装路に入ってもずっと同じような順位で推移し,決勝点直前の急坂登りで一人の走者を抜いたにとどまりました。記録は8qの断郊競争では最高になります。

本大会の美点,欠点を挙げておきます。まず欠点から,
 1 出発15分前に最終確認と称して走者を番号順に並べて再度出走確認を行うこと。
 2 1を行うためにその前に行う開会式に参加者を無理やり集めようとすること。
次に,美点としては,8qの大会にしては参加料が3000円で(参加賞もTシャツのみ)相場より高いと思っていましたが,競技終了後,昼食として豚汁とバーベキューの食材(肉及び野菜[タマネギ,ニンジン,カボチャ,ピーマン,キャベツ]とこんにゃく)が渡され,会場内にドラム缶製の簡易バーベーキュー台を設置して,各自が食材を焼いて食するということになっていました。これだと大人数で参加し食材を持ち寄れば場所及びその費用を気にせずに走後の打ち上げができるので,なかなかよい方法だと思いました。

追伸 雨は,自分の出発前に一旦やみ,決勝後に再び降りだしました。

(サスケ)
記録
選手名 部  門 タイム 順 位 備  考
サスケ 8km一般男子 0:34:23 16/24 部門/総合
利用温泉  
その他