大会名 第2回生駒チャレンジ登山大会

 大会詳細

開催日・天候 2008年10月26日(日)・雨
参加者 桜井、めたろ〜・・・トレイルラン(35km)
コメント ハーフ以上の大会でめたろ〜さんに初めて大差で負けてしまいました。
第2回大会生駒チャレンジ登山大会32Kmの部にめたろ〜さんと参加、車の運転は全てめたろ〜さんまかせ、行き帰りは楽にさせてもらいましたが、前日登山とレースは厳しい行程でした。めたろ〜さん、大変お世話になりました。

前日は10時前の電車で神辺駅まで、めたろ〜さんに迎えに来てもらって12時頃にめたろ〜さんの家に到着しました。登る山を決めて1時過ぎに出発です。途中は半分眠らせてもらって、吉野路黒滝で仮眠、9時前に行者還トンネル西口登山口に到着です。天川村から行者還トンネル西口までは狭い急カーブの道が続き、めたろ〜さんの運転で往復レースのスリルを味わいました。登山口付近は山全体が紅葉の盛りです。
登山口の標高1094m、ここから奥駈道出会、弁天の森を経由して標高1895mの弥山に登り、その後大峰連山の最高峰にあたる標高1915mの八経ヶ岳に登りました。弁天の森あたりから上は紅葉も終わり落葉樹の葉は散っていました。奥駈道出会からの下りはかなり急な斜面です。往復で3時間50分でした。登山後は森の交流館の御吉野の湯に入って汗を流しました。

大阪に戻って宿泊のチェックイン、今回の宿は少し豪華に無線ラン付き2300円です。焼き肉食べ放題で前夜祭を行い、銭湯に入って休みました。電気風呂に入って快感を味わっている人が1名。

レース当日は5時30分に起床、予報では曇りなのに小雨が降っていました。車をゴール地点の近くの河内山本駅近くに置いて(24時間800円)電車でスタート地点に向かいました。鶴橋、京橋、枚方で乗り換えてスタート地点の私市駅に8時に到着です。受付で8時40分スタートを予約、参加者はナンバーカードはなくシール(昨年は腕輪)を目に付くところに貼り付けます。マラソンとウォークは色違いです。
コースは山道もありますが整備されたハイキング道がかなりあります。今回は後半の山道が雨で泥田状態です。登り下りでは滑って危険で、靴に土がついて重くなりました。
またコース上は6時からウォークの部がスタートしていますので、狭いところでは追い抜くのに苦労します。雨模様で涼しいので給水は持たずに出ました。途中自販機で何か買おうと思っていたのですが、2カ所のエイド以外に給水は行いませんでした。飯盛霊園内は昨年とコースが変更になり、指導票に沿って上り霊園の外周を通ります。最初のエイドP2(むろいけ園地)は12Km地点です。ここまでが一番登りがきつく1時間16分で通過しました。めたろ〜さんには星のブランコの登りで抜かれ、ほしだ園地の下りで2回目(キジ打ちのため)を抜かれて、信号待ちで離されてからは最後まで姿を見ることはありませんでした。
二つめのエイドはP3(ぬかた園地)は20Km地点です。ここまでは緩やかな登り主体のコースです。ここからゴールまでは後続のランナーに沢山抜かれました。2時間18分で通過。P3通過後の下りは昨年はショートカットできましたが今年は係員がいてジグザグ道を走らされました。未舗装のところは雨が降って前のランナーが土をこね回しているので泥田状態です。坂は滑ってとても危なく走るどころではありません。生駒スカイライン沿いの道の山道では瘤が20個ほどあり、ほとんどかどろどろでした。バテバテになってしまい、最後の緩やかな登りは歩いて登りました。最後は下りです。ここはなんとか走ってゴールにたどり着きました。
今回は涼しいので昨年より早いと思っていたのですがほとんど変わりありませんでした。

通過タイム(8時40分スタート)
 P2むろいけ園地P3ぬかた園地P4ゴールTOTAL
めたろ〜さん09:4010:4212:2203:42:00
桜井09:5610:5812:4004:00:28

(桜井)
記録
選手名 部  門 タイム 順 位 備  考
めたろ〜 トレイルラン 3:42:00    
桜井 4:00:28  
利用温泉  
その他