大会名 ぶ・RUN 第1回天見槇尾山ダイトレ
開催日・天候 2011年6月26日(日)・晴
開催地 大阪府河内長野市・和泉市
部門 30kmのみ
参加者 桜井,めたろ〜
コース概要 南海高野線・天見駅からダイヤモンドトレイルに入り,岩湧山〜滝畑ダム〜施福寺までの往復コース
参加賞  
コメント 30kmの部にめたろ〜さんと参加しました。前日は石舞台古墳、酒船石、飛鳥寺を観光し、華の湯温泉に入ってお好み焼きで前夜祭です。夜間には小雨が降りましたが暑くて2回ほど眠りから覚めました。
スタート/ゴール地点の天見駅付近に駐車場がないため、河内長野駅近くの駐車場に車を置いてから電車で4駅目の天見駅に8時30分少し前に到着です。ここは4月のダイトレのゴール地点になります。天気は晴れで日が差しているところは既にとても暑い状態でした。参加者は30名でスタートは9時です。

◆天見駅から滝畑ステージ 途中に岩湧山を経由
しばらくは緩やかな登りでめたろ〜さんに着いて行きましたが登りが急になってからは姿が見えなくなりました。ダイヤモンドトレールの山道に入って前の人について行くと人が通っていないような道になりコース間違いで引き返しです。ここから滝畑までは5人ほどのグループで登りで抜かれて下りでトップに出るという繰り返しになりました。丸太の階段の急な登りが続きます。やっとのことで岩涌山へ到着し眺めが良いので写真を撮りました。グループ5人の写真も撮ってもらいました。ここから滝畑までは急な下りで4Kmとなっています。ほとんどグループのトップで走りましたが分岐点になるとコースがわからないので後ろのランナーが来るのを待ってコースを確認しました。岩涌山の近く以外は木陰があってなんとか暑さに耐えられました。

◆滝畑から施福寺往復ステージ
滝畑の吊り橋の手前で給水ポイントです。初めての給水でスポーツドリンクをコップ2杯飲んで500mlのドリンクをもらいました。前に7名が通過したとのこと。車道で施福寺まで3.8kmになっていたと思いますが山道は少し短いかも知れません。説明の際に最後のステージの舗装路のアップダウンで心が折れるかも知れないとの話がありましたが、ポテ峠までの急な登りで早くも心が折れてしまいました。ゆっくり歩いて登り、涌き水が流れているところでは頭から体に水をかけて冷やしました。番屋峠を越えたあたりの施福寺まで1.5km付近でトップが折り返して来ました。赤い出で立ちのめたろ〜さんです。舗装路が心配と言いながら走り去りました。少し後ろに後続ランナーが2名いました。追分で道に間違えそうなランナーを抜いてから施福寺までは急な登りでした。登っても施福寺がどこにあるかよくわかりません。なんとか進んでダイヤモンドトレール基点の施福寺に3時間ほどで到着しました。手洗い水で手を洗い頭から何杯もかぶってから折り返しです。来るときに番屋峠から急な下りで帰りの登りを心配しましたがなんとか登りきり、ドリンクを半分捨ててから湧き水を入れました。頭から水をかぶり続けです。

◆滝畑から天見駅ステージ 舗装路コース、3つの峠越え
滝畑の給水ポイントはトップから20分後に撤収とのことで既にありませんでした。舗装路に入ってから暫くは木陰が無く歩き、最初の登りも歩き続けました。下りを走って2番目の登りです。ここは登りも急になり側溝の水を浴びながら歩き続けても登りは終わりません。心は折れ折れになりやっと下りに入りました。しばらく走って下ると岩湧寺です。ここからゴールまでは5.7Kmです。長い下りを走り、分岐を天見駅に向かって最後の登りに入りました。前に3名が歩いていて登山者だろうと思いましたが追いつきません。下りになって走り始めてやっと追いつきました。3名とも施福寺往復をショーカットしたランナーでした。下りを走り続けましたが天見駅まで長く感じました。更に3名ほどシートカットのランナーを抜いて風呂釜(古い風呂釜が置いてあり往路は左折したところ)を通過しました。あと少しで天見駅です。残り少しのところで先ほどの2名に抜かれてゴールしました。

◆記録
持参したスポーツ飲料は飲まずに給水ポイントのドリンクと湧き水を飲みました。
河内長野駅に帰ると日差しが強くて立っていられないほどの猛暑でした。
・めたろ〜さん 4時間33分 ? 非競争ながら1番目にゴール
 施福寺往路でトップ(トップはつぶれたとのこと)に立ち、舗装路ステージの登りは歩いたものの逃げ切り
・桜井 5時間39分 全コース完走なら6番目と思われます

◆温泉
彩都天然温泉すみれの湯、 源気温泉万博おゆば、三田温泉熊野の郷とはしごして疲れを癒しました。

(桜井)
記録
選手名 部  門 タイム 順 位 備  考
めたろ〜 30km 4時間33分 1  
桜井 5時間39分 6
利用温泉  
その他