大会名 第7回比和町吾妻山クロスカントリー大会
開催日・天候 2002年6月16日(日)・晴
開催地 広島県比婆郡比和町 吾妻山
部門 10km、6km、3km
参加者 桜井、和崎、めたろ〜・・・10km
コース概要 2001年参加記を参照。
参加賞 Tシャツ、漬物など
参加者に食券(比和牛のサイコロステーキ)、休暇村の無料入浴券
コメント 昨年に続き、梅雨の合間の青空の下での開催となったクロカン大会。気温は昨年に比べ やや高く、蒸し暑い感じ。
受付後桜井選手と別れ、アップを兼ねて吾妻山に登頂(約20分)。南の原を回って 休暇村に帰ると、開会式はもう終わっており、桜井選手はめたろ〜選手(予告どおり 赤いウェア)と談笑中。ここで初対面となった。
山は1つで距離も短く、何となく比婆山より楽な感じのする吾妻山XCだが、スタート〜 1.8kmで約240mの標高差を駈け上がり、その後も比較的ハイペースで凸凹道を 走り続けることになるこのレースも、決して楽ではない。レース後半より右足が 痛み始めたので、ラストの草原コースはペースを落とし気味で(どっちにせよ上げられない 区間だが)ゴール。先行していた桜井選手とは約2分の差。登山マラソンでは身軽な 桜井選手に負け続けである。
今回、珍しく「ゼッケン1」をもらっての出場。願わくは「1時間1分1秒」のタイムで (早めにゴールに来て時間調整を...)と狙っていたが、遠く及ばなかった。
(和崎)

参加者の皆さんお疲れ様でした。めたろ〜さんとは初顔合わせになりました。
今回は、全国スポーツレクリエーション祭の協賛事業になったせいか申込者は昨年の倍の 129名になっていました。
めたろ〜さんが参加した前回の比婆山国際スカイランと今回の吾妻山クロスカントリーは、 かなり厳しいコースなので、初めて参加するようなマラソンではないと思いますし、 1回参加してしんどいので次からは止めたという話も良く聞きます。 まず、スタート後1kmも行かないうちに吾妻山への急斜面の上りになり、ほとんどの 人が歩き始めます。頂上からは山道を下り、山腹の山道コースの上り下りを繰り返し、 残り2.5kmからは芝のコースを蛇行しながら上り下りを繰り返してゴールになります。
私は阿蘇以来3週間ぶりの走り(練習もなし)で足の動きが悪く、苦手の暑さと上りコース ということもあり、昨年よりかなり遅めのスピードと思いながら走りました。 頂上手前でナンバーカード1番の和崎選手を抜き、3km付近ではナンバーカード2番の 植永選手(比婆山9kmの部60代3位)を抜いて、急な上りになると歩きながらゴール しました。時計を見ると、1時間3分を少し切っていました。完走証のタイムは 1時間2分57秒(36位)で、昨年を6秒上回る新記録です。登山マラソンは練習が 関係ないのでしょうかね。帰りに3人で比和町の比和温泉に入って汗を流しました。
(桜井)

吾妻山なんとか完走できました!桜井さん和崎さんありがとうございました。
今日はじめてお会いしたのですが、とても楽しく時を過ごすことができました(笑)
桜井さんが書いている通りで、僕にとってはすごくきついコースでした。途中早々に桜井さん、 和崎さんと折り返し地点はるか手前にしてすれ違ってしまいました。
今回は足の状態が良くないので、途中でリタイアかな〜?と思っていたのですが、何とか ゴールまで辿り着くことができました。やった!
今回も僕はすごくきつかったのですが、とても楽しかったです。また一緒に走る機会を 楽しみにしています。他のメンバーの人達とも早くお会いしたいな〜。 今後ともよろしくお願いします。
(めたろ〜)
記録
選手名 部  門 タイム 順 位 備  考
桜井 10km 01:02:57 36  
和崎 01:05:04 53
めたろ〜 01:22:48 106
利用温泉 比和温泉・あけぼの荘
その他 昨年同様、比婆郡の郷土の味「ワニ料理」を賞味。今年は「ワニステーキ」 を注文したが、白身魚と鶏肉の中間のようなあっさりしたものだった。