大会名 第10回東山三十六峰マウンテンマラソン
開催日・天候 2003年12月14日(日)・晴
開催地 京都市 「京都1周トレイル」東山コース(左京区・東山区・山科区・伏見区)

大文字山・火床(大文字焼きの場所)から望む京都市街
部門 30kmのみ
参加者 桜井、和崎、めたろ〜
コース概要
宝ヶ池「いこいの森」スタート〜宝ヶ池周回コース1周〜水飲み対陣碑〜瓜生山〜火床〜大文字山〜七福思案処〜日向神社〜東山ドライブウェイ〜将軍塚〜清水山〜滑石街道〜稲荷山〜伏見稲荷大社ゴール
京都市が整備している「京都1周トレイル」の東山コースを利用。コース中の最高所は大文字山山頂の466m。高低差は大きなところで300m強。小刻みにアップダウンを繰り返す道で足へのダメージが想像以上に大きい。
登山道は狭いながらも整備されよく踏まれているので、迷う心配は少ない。レース中はコース図の携行を義務づけられているが、舗装路の一部には白線がひかれ、スタッフの誘導や交通整理も手際よい。周囲にランナーも多く、地図を開いて見ることはなかった。
コース高低図 (カシミールで作成。距離・勾配は正確ではなく、あくまで概略です。)
参加賞 長袖Tシャツ、ゴール後にスポーツドリンク
コメント 和崎さんとめたろ〜さんと参加しました。疲れました!
当日はこれ以外に、維新の里萩城下町マラソン(2名)、大学の駅伝(3名)、国際青島太平洋マラソン(1名)と4会場で参加していると思います。参加された皆さん大変お疲れ様でした。皆さん走り納めですね。
13日は湯田温泉23:21〜大阪(梅田)06:35の夜行バス、14日の帰りは大阪(梅田)23:00〜湯田温泉06:14の夜行バスを利用しました。往きは寝にくく、帰りは疲れぐっすりです。しかし寝足りません。眠い!
14日レース後はSakura.jrが入って新大阪で打ち上げを行いました。和崎さんとめたろ〜さんは疲れで途中から睡眠モードになっていました。

コースは京都1周トレイル(東山コース)を使用し、国際会館の近くをスタートし、伏見稲荷の裏手がゴールです。レースは3ウェーブに分かれてスタートです。コースの狭いところがあり、どうもフルマラソンのタイムの良い順に分けてあるようで、私と和崎さんが第二ウェーブ、めたろ〜さんは第三ウェーブです。10分間隔でスタートします。私は第一ウェーブの選手をほとんど抜きませんでしたが、第三ウェーブには沢山抜かれました。
ここ2週間の走りはゼロのせいか、4kmあたりから体が動かなくなりました。坂道に入ると続々抜かれます。それから山道に入ると道が狭いので今度は走りたくても走れません。数珠繋ぎの団体マラソンです。約8kmまでの登りと約11kmまでの下りはこの状態で、下りを飛ばしたくても前が抜けません。おまけに8kmあたりでは両足に痙攣が起きかかり,これから先が心配になりました。
14km付近の大文字山の登り(一番きつく感じたところ)では両足に痙攣が起こり早く歩けません。大文字山からの下りになると、千人規模のハイカーの団体を追い抜くことになり、道は譲ってもらえるものの、声をかけるのが大変です。ハイカーの人々も900人くらいのランナーの通過をコースを避けて待つのはイヤになったでしょう。
17km付近からはガス欠か体が熱くなって走られなくなり歩きました。20kmエイドで和崎さんに追いついたものの下りでもついていけません。走られそうな平坦も歩いて歩いて、下りはゆっくり走ってゴールを目指しました。
コースは、最初と大文字山の登り以外は緩やかな登りでした。下りも急なところはなく、ダラダラの下りが長く続くといった感じでした。比婆山や旭GAMと比べたらとても走りやすいと感じました。しかし、ここは飛ばしていけるのに,この位な登りなら走られるのにと思いながらも、発熱と痙攣で走ることができず,ゴールしたときはヨレヨレの状態でした。
ゴールタイム4時間4分56秒。和崎さんは4時間3分29秒、足を痛めているめたろ〜さんは約4時間58分で、今年のラストランを飾ることはできませんでした。

(桜井)

今年最後のレースと燃えていたのですが、前日の忘年会と秘密兵器として「接骨院をやっている後輩に足首をガチガチに固定させる」が影響したのでしょうか?
見事に死亡してしまいました。
スタートは3組に分かれてのスタートでした。桜井さんと和崎さんは2組で僕だけ3組でした。
スタート後すぐに足のテーピングにものすごい違和感を感じていましたが、テーピングを取るのも面倒なのでそのまま走ってしまいました。
10キロ過ぎまでは足に違和感を感じながらも飛ばし上げました。うはは!このまま行けば桜井さんと和崎さんに追いつけるかも?と密かにたくらんでいた時いきなり足に痙攣が来てしまいました。 足首を固めすぎてふくらはぎまで固定していたようです。
そのまましばらく走りましたが、耐えかねてテーピングを取りました。
しかし既に足はぼろぼろになっており15キロ以降全部歩いてしまいました。。。とほほ
さらにゴール5キロ手前ぐらいからキジが目の前を飛び交い今にも撃ちそうになったのですが、動物愛護精神向上薬(ラッパのまーく)によりなんとか抑えることができました。しかし衝撃は厳禁なのでウグイス張りの廊下でも音が出ないような静かな歩きでなんとかゴールしました。
一年の最後に悲惨な目にあってしまいました。。。
レース後は桜井さん、和崎さん、隠し子さんとプチ忘年会をしましたが、なぜか記憶が怪しいです。和崎さんの恥ずかしい写真を撮ったのは覚えているのですが。。。
(めたろ〜)
記録
選手名 部  門 タイム 順 位 備  考
和崎 30kmA組 4:03:29 54 参加者数
A組: 90人
C組:238人
めたろ〜 4:57:55 77
桜井 30kmC組 4:04:56 116
利用温泉 京都タワー浴場(温泉ではない)
 京都タワー地下3階 内湯・サウナ男女各1
 大人750円 タオル、石鹸、シャンプーあり
その他 参考:東山三十六峰(北から)
比叡山/御生(みあれ)山/赤(せき)山/修学院山/葉山/一乗寺山/茶山/瓜生(うりゅう)山/北白川山/月待(つきまち)山/如意ケ岳/吉田山/紫雲山/善気(ぜんき)山/椿ケ峰/若王子(にゃくおうじ)山/南禅寺山/大日山/神明山/粟田山/華頂山/円山/長楽寺山/双林寺山/東大谷山/高台寺山/霊鷲山(りょうじゅせん)/鳥辺山/清水山/清閑寺(せいかんじ)山/阿弥陀ケ峰/今熊野山 /泉山(せんざん)/恵日(えにち)山/光明峰/稲荷山
画像は、宝ヶ池から望む比叡山と国際会館。外観が特徴的な国際会館は、ウルトラセブンのロケ地に使われたこともある、由緒ある?建物。「ウルトラセブンとキングジョーが戦った場所」と聞いてピンときた人は、かなりのマニア。