大会名 第4回大野ふれあいマラソン
開催日・天候 2006年3月12日(日)・曇
開催地 広島県廿日市市(旧・佐伯郡大野町)
部門 10q(一般男女)、3q(中学生、一般男女)、2q(小学生、60歳以上一般男女)
参加者 サスケ、ハコさん・・・10km
コース概要 廿日市市大野体育館前を発着点とする周回コース。交通量の多い道路に挟まれた広くない範囲にかなり無理して設定されたコースのため,とにかく曲がり角が多い(3q,10q,1.2qは体育館の周囲を単純に1周)のが特徴。
10qは5qの周回コースを2周する。10qのコースは3q,8q過ぎに“心臓破りの坂”が控えており最大の難所となっています。
参加賞 Tシャツ,ポケットティッシュペーパー
夜間反射材,ヨーグルト1カップ
会場で販売されている豚汁の引換券1枚

※豚汁自体は具沢山でかなりの美味。
 ただし,器が小さく蜂ヶ峯XCのぜんざいの器と同じくらい

コメント HAKOさんと第4回大野ふれあいマラソン10qの部に出場しました。他の大会に参加された皆様お疲れ様でした。
朝方の雨もやんで風も無く気温も7℃くらいでさほど寒いというほどでもなく,まずまずの気象条件だったと思います。
コースは会場に地図で掲示してあったのですが,10qは5qの周回コースを2周します。これが,狭い範囲に無理やりコースを作ったようで,直角のコーナーを曲がること10数箇所で地図を見ただけではどこを走るのかよく分かりません。10時のスタート時間に号砲一発レース開始となりました。10qの部は男女合わせても50人弱の参加人数です。スタートはHAKOさんと二人で先頭付近にいたものだから,そのまま流れで500mほど先頭集団の中にいました。しかし,先頭を走りきれるだけの力があるわけではなく,徐々に先頭からは引き離され,HAKOさんとも100m近い差がつきました。コース上に距離表示は全く無いのですが,3q過ぎ付近で何回目かのコーナーを右折したら,目の前に見上げるような坂が聳え立っています。まさに”心臓破りの坂”でペースダウンを余儀なくされました。私も苦しんだのですがHAKOさんは私以上にダメージを受けたようで,差が段々と小さくなり,ついに5q手前で私のほうが先行することになりました。で,5qは19′49″で通過し,後半の頑張り次第では40′が切れるかもという状況でした。
ところが,1周目の序盤でオーバーペースで走った影響からかペースは上がらず,前を行く走者との差は開く一方で,曲がり角が多いため前方との差を確認するような場所も有りません。2周目は完全に一人旅の状態で”心臓破りの坂”では1周目よりペースダウンしたのが分かりました。結局,40′12″でゴールし,総合15位,40歳以上男子5位という結果に終わりました。今回の初物はURC入部後初めてHAKOさんより先にゴールしたことです。

HAKOさんは所要で閉会式前に帰宅されましたが,私は閉会式まで残り,その後に本日の招待選手であったNTT西日本の松本政大氏のランニング教室で,誰でも簡単にできる補強運動の講習を受け帰途につきました。

(サスケ)

大野ふれあいマラソンにサスケさんと10km(5km×2周)参加しました。藤公の里参加の皆さんもお疲れ様でした。
当日の天候は曇りで暑くもなく寒くもなく風もほとんどなくコンディションは最高だったと思います。
この大会は初参加なのでコースは全くわからず、会場内に掲示していたコースマップで確認するだけで高低差は全くわからないままスタートしました。
体調もよく体もすごく軽いのでスタートから積極的に先頭集団についていったのですが500mぐらいで足がだるくなり後は失速、とどめは一周目の上りで大失速、足が全然動かず、サスケさんに抜かれ差がどんどん広がるばかり。サスケさんの姿も小さくなりその後は1人旅となってしまいました。
今まで10kmに参加した大会では二日酔いで参加した桜づつみよりしんどかったです。
やはり最初のオーバーペースがひびきました。最初は無理せず自分のペースで入るべきでした。・・・反省!
結果は総合16位・部門6位 41′08秒でした。あー死にそう・・・。

siriusさん>
大野ふれあいマラソン10km女子39歳以下の参加者は2人でしたよ。もしこちらに参加していれば確実に表彰?
来年は是非こちらへ・・・・。

(ハコさん)
記録
選手名 部  門 タイム 順 位 備  考
サスケ 10km男子40歳以上 0:40:12 5/15 部門/総合
ハコさん 0:41:08 6/16
利用温泉  
その他