大会名 第22回比婆山国際スカイラン

大会詳細

開催日・天候 2014年5月18日(日)・晴
参加者 桜井,サスケ・・・Aコース(18.5km)
コメント
第22回比婆山国際スカイラン18.5qの部にsakuraiさんと出場しました(会場でsakuraiさんと出会えませんでした)。結果は2°16′51″で全体の100位,男子の97位でした。皆様お疲れ様でした。
昨年は雨で悲惨な結果に終わりましたが,今年は2年ぶりの晴れで意気込みだけはコースベストを目指そうとしました。開会式で立烏帽子駐車場の気温が既に21℃あるとのアナウンスがあり,気温はかなり高くなりそうでした。
今年は18.5qの部のエントリー者が500名を超えており,伊良谷山の上りで早くも渋滞が発生して,いつも山頂まで走ることを旨としていましが,今年は達成できませんでした。下りは相変わらず慎重な足の運びに終始し,集団追い抜かれを何度も経験しました。烏帽子山を過ぎると前後の走者も疎らになるのですが,今年は同じ走者と上りで抜いて,下りで抜かれてを繰り返していました。烏帽子山を過ぎたところで木の根に躓いたところで脹脛に 痙攣の前兆がきました。そのため脚の運びはますます慎重になり,ペースは一向に上がらなくなりました。
竜王山山頂を過ぎコースが下り主体になると思い切ってペースを上げてみましたが,立烏帽子駐車場からの急下りで太腿裏に痙攣の前兆が走り,思ったほどペースは上げられませんでした。最後の上りで一人の走者を抜いて完走証を確認すると,順位はキリのよい100位でした。
今年は積極的にクロスカントリーを練習に取り入れましたが,結果にはつながりませんでした。齢50を超えこれまでの練習方法では記録向上は望めなくなったものと思われます。

県民の森近辺の駐車場スペースは完全に満杯状態でした。公共交通機関のない箇所だけにこれ以上出場者を増やすのは,よほどの工夫をしない限り無理だと思いました。

(サスケ)

Aコース18.5Kmの部にサスケさん、原田さん(八丈岩TRC)と参加しました。けにゃさんも参加と思います。また、めたろ〜さんが応援で参加です。
天気は晴れて暑くなりました。しかし、木陰は涼しく走りやすく感じました。コースは乾いていて滑るところはほとんどありません。
スタートは10時です。今回はBコースが30分遅くスタートなのでAコースのランナーだけです。暑くなりそうなので完走を目指してゆっくり走り始めました。最初の下りは土埃です。1Km付近で芹澤さん(故障中?)が追い抜いていきました。

◆伊良谷山1149m、3.8Km地点、約35分30秒
 下りも心拍を上げないようにゆっくりの走りです。
◆毛無山1144m、5.2Km地点、約51分
 上りは歩きになりました。
◆出雲峠978m、第一給水所、6.3Km地点、約1時間2分
 上りが続くので歩き続けました。
◆鳥帽子山1225m、第二給水所、7.9Km地点、約1時間25分
 ここまで知り合いの人と抜きつ抜かれつで来ました。
◆比婆山1256m、8.8Km地点、タイム不明
 この付近は平坦が続くので距離が稼げます。
◆10Km地点、約1時間44分
 少し手前で木の根につまずき両ふくらはぎに違和感がありました。痙攣しそうでペースダウンです。
 ゴールまで何度も軽い痙攣が起こり、まともに走られなくなりました。
◆池の段1279m、10.8Km地点、約1時間57分30秒
 ここでめたろ〜さんの応援がありました。
◆立鳥帽子駐車場、第三給水所、11.7Km地点、関門2時間30分、タイム不明
 舗装路の上りは暑くて、足が痙攣しそうで半分以上歩きです。
◆竜王山1256m、13.1Km、折り返し地点、約2時間15分
 山陰に残雪がありました。下りになってもペースが上がりません。
◆立鳥帽子駐車場、第四給水所、14.6Km地点、タイム不明
 ここから一気に下ります。他のランナーを抜くほどペースが上がりません。ゴール前の坂は歩いて上りました。
 ゴールではめたろ〜さんの応援があり、苦しくて倒れて休みました。

記録は2時間53分9秒、総合313位、部門297位です。

(桜井)
記録
選手名 部  門 タイム 順 位 備  考
サスケ Aコース男子 2:16:51 97/100 部門/総合
桜井 2:53:09 297/313
利用温泉  
その他