大会名 第16回呉灰ヶ峰・休山縦走大会

大会詳細

開催日・天候 2018年4月15日(日)・晴
参加者 桜井,めたろ〜・・・Aコース
コメント
  • Aコース25Kmにめたろ〜さん、ハラダさん(八丈岩)と参加しました。
  • 天気は晴れ、日が照っているときは暑く感じましたが、低めの気温でした。前夜は大雨か降りましたがコースのぬかるみはあまりありませんでした。
  • スタート地点へはハラダさんの知り合いの人に車で送って頂きました。
  • スタート時間は2013年までが8時、2014年からは9時になっています。
  • 運営者が変更になりました。ほとんど昨年と同じでしたが、受付では不具合もありました。
  • 灰ケ峰からの下りは元のコースに戻っていました。
  • 休山へ登るルートが大幅に変更になりました。以前は灰ケ峰を下って歩道橋を渡り、竹原市の方向に進みましたが、今回から更に呉方向に下り、歩道橋を渡って更に下ってから住宅街に入り、急な道を登ります。昨年までのコースと合流するのは、大きな曲がり角がある場所の少し下側です。

    ◆スタート〜灰ヶ峰山頂 1時間7分(昨年1時間8分)
     9時にスタート、ゆっくり走り、山道に入ると歩く人より遅いスピードです。急な登りになると歩きました。車道に出てまた山頂への登山道に入ったところで、下ってくるランナーに出会いました。しばらく登ったところで「ハラダさん」と「けにゃさん」があまり差なく下ってきました。
    ◆〜灰ヶ峰を下った歩道橋通過 1時間35分(昨年1時間37分30秒)
     頂上から下って周回コースになるところでめたろ〜さんと出会いました。あまり差がありません。ここから快調に下って8名ほど追い抜きました。
    ◆〜休山頂上通過 2時間33分(昨年2時間46分)
     新しいコースの狭い住宅街を抜けると直線の急な登りになりました。少し暑くて歩いて登っていると沢山のランナーが下ってきます。「倒木があり行き止まり」とのこと。コースの分岐を探しながら下って行きました。民家のところまで下って道を尋ねると「上に抜けられるかは分からない、ランナーが登って行った、以前に役員の人が道を探しに登っていた」と言われました。皆でどうしようかと暫く立ち止まり、役員の電話番号を知っている人が携帯で連絡をとって、「倒木があるところがコースで、倒木を越えて進む」とのことです。コースが間違いなかったので再び急な坂道を登って行きました。山道に入って倒木の所を越えると、100mもしないうちに舗装路のコースに出ました。ここから走りと歩きを繰り返して休山頂上に到着です。
    ◆〜ゴール 3時間11分01秒 44位(昨年3時間35分08秒、44位)
     やっと下りになり、残りは7Km強とのこと。少しペースを落として走りました。途中にある登りは歩きです。少し痙攣が起こりかけましたが、下りは何とか走ってゴールにたどり着きました。着順は昨年と同じ、気温が涼しく、コースミスがなければ3時間を切っていたかも。

    (桜井)
  • 記録
    選手名 部  門 タイム 順 位 備  考
    桜井 Aコース 03:11:01 44  
    めたろ〜    
    利用温泉  
    その他