大会名 第13回阿蘇カルデラスーパーマラソン大会
開催日・天候 2002年5月25日(土)・晴
開催地 熊本県阿蘇郡長陽村、波野村、阿蘇町ほか
部門 100km、50km
参加者 桜井、Dr.かとちゃん、テツ、酒好きランナー・・・100km
コース概要 2001年参加記を参照
参加賞 食券、入浴券など
コメント 100kmの部にテツ選手、Dr.かとちゃん、酒好ランナー選手と桜井が参加し、全員が制限時間内 にゴールしました。天気が良くて暑かったのですが,風があり体感温度はそんなに暑くは なかったと思います。かなり日焼けしたので温泉に入るときや服が当たると痛みます。

金曜日の10時30分過ぎに阿蘇に入り、車で4時間ほど眠り、3時過ぎに起きて受付と 準備をしました。薄暗い5時に100kmの部がスタートです。 10km毎の所要時間は次のとおりでした。
☆ 10km/50分:朝の涼しい内に貯金しようと思って走っています
☆ 20km/56分:標高差で100m程上ります
☆ 30km/64分:標高差300m以上の高森峠は歩いて上りました
☆ 40km/70分:かなり歩くほうが多くなりました
☆ 50km/70分:いつもよりは早いのですが、昨年よりは10分遅れです
☆ 50.8km中間エイド/25分休憩:昼食と横になって休み、休み過ぎました
☆ 60km/65分:下りが多いので走りました。エイドのスイカは3切れ頂戴
☆ 70km/85分:61km過ぎから73kmあたりまでダラダラ上りです
☆ 80km/87分:下りも有りますが80km付近は急な上りです
☆ 90km/84分:4kmで標高差300m近く下ります
☆ ゴール/82分:ガス欠気味でアイスクリームを補給、残り2.5kmは走りました
ゴールでは名前がコールされ、テープを切って完走メダルを首にかけてもらいました。
今回は無理をしないように体に負荷をかけないようにと、暑ければ歩き、上りになると歩き、 苦しくなりそうになると歩きました。そのせいかかなり楽に行けましたし足も痛く なりませんでした。泊まりは「阿蘇の湯」。温泉に入って久しぶりにゆっくり眠りました。

(桜井)

阿蘇に関する反省は、”スタミナ不足”の1語につきるでしょう! これは、10kmごとのスプリットからも明らかです。
 10km 52分05秒
 20km 55分07秒
 30km 55分06秒
 40km 56分38秒......42.195kmは、3時間55分56秒です。
 50.08km 54分30秒......合計 4時間33分26秒
しかし良かったのはここまで。後半は恥ずかしながら
 60km 1時間16分05秒
 70km 1時間07分40秒
 80km 2時間40分00秒【どうしたらこんな時間になるんでしょうか?】
 90km 1時間21分13秒【これが正常?】
 100km 1時間24分00秒......合計 11時間43分14秒でした。
魔の後半70km以降ですね。テツ選手には抜かれるし、多分桜井さんのスプリットより 悪いんじゃないかな? 良いことと言えば、今回は、自己新が出たことでしょうか。 これまでが11時間55分程度でしたから、約10分程度の自己新です。 後半のスタミナがあれば、とっくに10時間の大台が見えているところですがね。
今回は休憩が多かったせいか、多くのふれあい(途中でビ−ル、トマト、 麦茶も頂いたし。。。)がありました。 いろいろお世話様!
ゴ−ル後はさすがに暑さのためにぐったりでした。 しばらく休憩室で寝ていました。この間も酒好きさんは走っていたのですね。 去年の自分ですね。調子にも波があるけど,来年は如何でしょう。 わたしは自己記録の翌年(すなわち1昨年)はリタイヤでしたけどね。
来年はもう少し対策を立てねば。何の?????といわれそうかな。
私のシ−ズンは無事全て終わりました。 来シ−ズンもよろしく!
(かとちゃん)

5月開催のこの大会(初参加のときは6月)は、GWの萩往還マラニックの後ということで 万全とはいかない状態(?)で参加をしていますが、今年は萩往還で思いもかけず体が動いた ということで、内心では自己新も狙えるとかなと少々わくわくしていました。しかし、やはり 3週間では疲労が抜け切らないのか、ただの走力不足なのか、30km辺りから早くも足腰が 重く感じ、いつものペースになってしまった。
10km52:10 00:52:10 押さえ気味に入り、かとちゃん、酒好きランナーと並走
20km 52:3801:44:49 15kmでトイレ休憩の酒好きランナーをおいて行く。20kmエイドで給水中に かとちゃんが先行する。
30km 64:2202:49:11 高森峠に掛かり、知らぬ間に先行していた桜井さんを追い越すも、お約束の歩きが入り、 走るかとちゃんとの差が開く。
40km 66:3003:55:42 気温も徐々に上がり、平均時速10kmのペースも難しくなってきた。
50km 60:1204:55:55 なんとか時速10kmをキープできたのもここまでか。
60km 84:1506:20:11 50.8kmエイドで約15分休憩し、50kmのスタート40分前にスタートするも、かとちゃんは 40分前にスタートしていたらしい。
70km 76:3207:36:43 50km参加選手にいつ追いつかれるのか時計を気にしながらも歩みは遅い。 エードでは頭から水を被ることを欠かさない。
80km 89:1309:05:57 やまなみ道路を横切り(約73km)コースは緩やかな下りになるが、ペースは 上がらないまま上りに掛かる。
90km 78:4810:24:45 80kmを過ぎ、コースは最高の眺めになるも楽しむ余裕もない。88kmから4kmは 急な下りとなり、これを走れないときはいよいよ辛いが、今年は走れたぞ。
100km 73:3911:38:25 残り5kmで12時間以内を確信し、残り1kmでは誰にも抜かせないつもりで走りゴール。
阿蘇で初めてそれも大差でかとちゃんに負けたあ。と思ったら、自分がゴールした5分後に かとちゃんゴールのアナウンスが・・・エッ!うそ。なんとなんと、かとちゃんは90km地点で 休んでいたそうで、ゴール後はしばしのお眠りに。今回も阿蘇の神様はかとちゃんに 微笑まなかった?
(テツ)

10km52:10 00:52:10 秘そかにテツさん、かとちゃんの後ろに付く。
20km58:57 01:51:07 トイレに駆け込む。
30km1:11:43 03:02:50 高森峠はお約束通り、歩きました。
40km1:19:26 04:22:16 あまり厳しくもないのに歩き出す。
50km1:11:08 05:33:24 昨年よりも9分早く中間点に到着。
60km1:37:33 7:10:57 レストSTで20分間給食休憩、恒例のスイカは二切れいただく。
70km1:23:58 08:34:45 だらだらと長い上り、時々歩き、時々走り。
80km1:44:19 10:19:04 関門制限時間にあと10分56秒!
90km1:29:28 11:48:32 長いミルクロードが延々と続き、下りはスピードアップと思ったら、 右膝の裏が痛み思うように走れない。
ゴール1:37:01 13:25:33 最後は残り時間を計算、ギリギリでも目立っていいかもなんて考えました。
今年の場合、萩往還マラニック途中リタイアの悪い流れを振り払うことに専念しました。 実際、70kmを過ぎてからはリタイアの文字が頭の中で躍っていました。
来年は万全の態勢で臨みたいです。
(酒好R)
記録
選手名 部  門 タイム 順 位 備  考
テツ 100km男子 11:38:26 121  
かとちゃん 11:43:14 126
桜井 12:18:10 190
酒好きランナー 13:25:33 318
利用温泉 月廻り温泉館(高森町)
阿蘇町保健福祉センター民宿阿蘇の湯(阿蘇町)
その他
阿蘇山(阿蘇五岳)...大観峰より撮影(02.05.26)